スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年09月22日

にじワッ!(和)菓子!

何と無く
ワと、和をかけてみました(ー ー;)

土曜日に小萩園で
和菓子作りを体験してきました(*^_^*)

説明を聞いて、




一つ一つ材料を
もらうと

匂いをかいでみる子
ツンツンつついてみる子
『食べていいのかな??』

いやいやまだまだσ(^_^;)

手を拭き拭き
小さな手を一生懸命動かして

出来た
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


黒白2つくっついて見えるのは『月見団子』
黒の丸いのは『おはぎ』
あとは、季節のお菓子『柿』




美味しくいただきましたm(_ _)m

ちなみに
教えて下さったのは
『友達屋』さんという和菓子屋さんでした(*^_^*)

次の小萩園イベントはなんだろう?
楽しみ楽しみ  


Posted by Rie-u at 15:56Comments(0)イベント

2014年09月19日

会議中なんだワッ!



メモメモ…

10月何する?

秋祭り、こんなことしたいね(≧∇≦)

子どもたち、何を喜ぶかなぁ…σ(^_^;)

脱線してばかりじゃ
ないんですよ〜…>_<…

意見交換する度に

メンバーそれぞれの

思い
想い
我が子への愛情
どの子にも愛情

感じます

だから

にじワッ!は

。・°°・(>_<)・°°・。

ハマります

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  


Posted by Rie-u at 19:01Comments(0)定例会

2014年09月19日

秋祭りの準備と称し…(ー ー;)

新町の『むろや』ツアー 決行!

言わずと知れた?!
オモチャや駄菓子の卸屋さんに
4人で乗り込み

秋祭りの景品探し

でも、楽しい!!
テンション⤴️⤴️⤴️




どれにする?

うちのクリスマスプレゼントこれにするわ

きゃー(≧∇≦)懐かしい!

これでしょ!やっぱり〜
今の流行りは乗らねば!

なんて
ワアワアいいながら



見っけ

クジ引きするよ〜!
景品は…

アナユキ & 妖怪ウォッチ

でどうでしょう??

皆さんお待ちしてまーす(*^_^*)

秋祭りの詳細は
後日ご連絡しますm(_ _)m

お楽しみに…(≧∇≦)
  


Posted by Rie-u at 18:55Comments(0)イベント

2014年09月19日

オモチャ追加〜(*^_^*)

にじワッ!に
新しく

キッチンが来たー!

子どもたちの
手料理が楽しみ(*^_^*)



他にも

アンパンマンのお店も来てたよ〜

ayaneお姉ちゃん
ありがとう
  


Posted by Rie-u at 18:47Comments(0)

2014年09月13日

さらにもうひとつ(*^_^*)




こちらも見づらい方は
すみません
下記の概要をご覧くださいm(_ _)m

↓↓↓

熊本県・熊本市連携発達障がい講演会

開催日:平成26年11月30日(日)
午後1時~午後3時30分
(12時30分~受付開始)
場所:熊本学園大学 14号館 
高橋守雄記念ホール
※駐車場はありません。近くの有料駐車場、もしくは公共交通機関を利用してください

参加費:無料

対象の方:熊本県内にお住まいの方

定員 500人(先着順)

講演テーマ
「成人期の発達障がいについて
~自閉症スペクトラム当事者として 感じること~」
講師 小道モコ 氏

主な著書 
「あたし研究 自閉症スペクトラム~小道モコの場合」(クリエイツかもがわ)
「あたし研究2 自閉症スペクトラム~小道モコの場合」(クリエイツかもがわ)

申し込み方法 電話、インターネットで
熊本市コールセンター 
「ひごまるコール」
申し込み期間 平成26年10月27日(月)~ 11月21日(金)
※定員になり次第締め切り

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

「あたし研究 自閉症スペクトラム~小道モコの場合」(クリエイツかもがわ)
「あたし研究2 自閉症スペクトラム~小道モコの場合」(クリエイツかもがわ)

どちらも『にじワッ!』にありま~す!!読んでみたい方は『にじワッ!』においでませ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  


Posted by Rie-u at 09:26Comments(0)講演会

2014年09月13日

参加希望者はお早めに(*^_^*)




画像が見づらい方は
こちらの概要でご確認くださいm(_ _)m

↓↓↓

就学についての勉強会&相談会
期日:平成26年9月25日(木)
時間:10時30分~14時
(受付10時15分より)※途中退席も可
場所:熊本市障がい者福祉センター
「希望荘」2階ホール(駐車場有)
定員:30名(定員になり次第締め切り/ 
定員オーバーした方にのみ連絡します)
参加費:午前の部 無料
午後の部 協会員300円 
会員外600円(お弁当代含む)

※事前申し込み必須
※問い合わせ 
メール:youji.autism.kumamoto@gmail/com
①参加者氏名 ②電話番号 ③子どもさんの年齢 ④通園先または利用施設を明記すること
電話番号:090-5729-7367
     (熊本県自閉症協会 前原)  


Posted by Rie-u at 07:43Comments(0)講演会

2014年09月12日

またワッ!が広がったワッ!

昨日の定例会に
ニューフェイス(≧∇≦)

ちょっと緊張するのは
当たり前だし

大丈夫かな?って;^_^A

ですが、いつもどおりな
にじワッ!メンバー!

彼女も笑顔でいろんなお話して下さいました。

その後
『皆さん、壁を作らず楽しくて…』

嬉しいメールもいただきました(≧∇≦)

『壁』の定義は人それぞれだと思いますが、彼女の笑顔やメール

また、にじワッ!に行く楽しみが増えました(≧∇≦)

そしてまた少し
『輪』が
広がったにじワッ!です(≧∇≦)

つぎは
講演会のご案内〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まだまだ続く…  


Posted by Rie-u at 21:42Comments(0)繋がるワッ!

2014年09月09日

にじワッ!集まりゃ会話のワッ!

ポールストレッチの後も
わらわら集まるメンバーさん(≧∇≦)

で、今後のことをいろいろ
話すのです

が、

(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)

ちょっとのキーワードが
どこそこ膨らむ膨らむ(*^_^*)

それも楽しいひととき

時間がいくらあってもいいと思うわ

ちなみに
メインは
☆11月8日に参加する秋祭り
☆今後、子どもたちや保護者さんと
楽しめる企画

サブ?(脱線ともいう;^_^A)
☆美味しいものゲットコース
☆わが子のこと
☆家族のこと
☆互いにないものをスッゴーイ!!
などなど

ストレス発散
絶好です。

その後気持ち良くわが子たちだけの母に戻った私デス(*^_^*)  


Posted by Rie-u at 18:50Comments(1)

2014年09月09日

ポールストレッチしたんだワッ!

ポールストレッチってご存知ですか?

↓↓↓

これがポール(≧∇≦)




可愛いでしょう?
これを使って
普段使わない身体の筋肉とか
凝り固まったところを
ヨガの呼吸法と共に
気持ちよ〜くするんだなぁ(≧∇≦)

痛気持ちよ〜くが正しいか??

普段使わない身体の部分ってこんなに
あるんだなぁ〜(-。-;

とにかく、にじワッ!代表Rieちゃんの
分かり易いご指導のもと
いや〜
気持ち良かったです(≧∇≦)

いろんなところがポカポカしてきて…

そのやってる様子を伝えたかったけど
naomi自身が気持ちよ〜く参加してたんで
写真撮っている場合ではなかったデス(-。-;

クールダウンは
Rieちゃんお手製アイピローを

↓↓↓







使っての暫し休憩…

熟睡するとこだった(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

今月はもう一度ありますよ〜(≧∇≦)
参加問い合わせは

にじワッ!チラシ(おひさま、幼稚園らいおん担当先生にお尋ね下さい)や、Rieちゃん連絡メールを要チェックですよ(≧∇≦)
  


Posted by Rie-u at 18:34Comments(1)

2014年09月03日

反省会&今後の予定だワッ!

昨日、夏祭りの反省会や集計、今後の予定を相談してきました( ̄^ ̄)ゞ

総勢9名でワイワイ

内容は、後ほど連絡があると思います

今日、幼稚園の先生より声かけていただきました。

『にじワッ!のお母さんたちの団結力、凄い(≧∇≦)楽しんでいらっしゃいましたねぇ〜!』

はい!楽しみました!

周囲の方にそう言われると
やって良かった〜って思います。
にじワッ!みんなで(親子で)
楽しんでいたのが、その通りに
他人の目にも映るって
ホンモノってことですもの(≧∇≦)

昨日もみんなと話しながら

互いに聞いたり聞いてもらったり
アドバイスしたり、されたり
時間を忘れちゃいます。

私事ですが
もっと早くココに来ればよかったと
思うこと多々

ココがあってよかった!
って声、たくさんありますよ(≧∇≦)

ちょっとの勇気
最初のいーーーっぽ!!

あれ?タイトルから離れました
ごめんなさい

出来れば活動毎に
更新したいなぁ…

その都度
楽しみがあるから;^_^A  


Posted by Rie-u at 18:42Comments(0)